このページのリンク

チュウセイ ノ センソウ ト シュウドウイン ブンカ ノ ケイセイ
中世の戦争と修道院文化の形成 / キャサリン・アレン・スミス [著] ; 井本晌二, 山下陽子訳
(叢書・ウニベルシタス ; 1009)

データ種別 図書
出版者 東京 : 法政大学出版局
出版年 2014.4
本文言語 日本語
大きさ x, 358, 38p ; 20cm

所蔵情報を非表示

図書館 195.8/Sk
1159152

書誌詳細を非表示

別書名 原タイトル:War and the making of medieval monastic culture
一般注記 原著 (Woodbridge : The Boydell Press, 2011) の全訳
文献: 巻末p13-38
著者標目 Smith, Katherine Allen <SMITH KATHERINE ALLEN>
井本, 晌二(1943-) <イモト, ショウジ>
山下, 陽子(1983-) <ヤマシタ, ヨウコ>
件 名 BSH:西洋史 -- 中世  全ての件名で検索
BSH:戦争 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:修道院 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:修道院 -- ヨーロッパ -- 歴史 -- 中世  全ての件名で検索
NDLSH:戦争と宗教
分 類 NDC8:230.4
NDC9:230.4
NDC9:198.25
書誌ID 0000033861
ISBN 9784588010095
NCID BB15335681
コメント 目次 第1章 聖書と典礼文に見る戦争との遭遇 第2章 修道士と戦士—その境界をめぐって 第3章 精神的な戦争—一二〇〇年頃までのあるコンセプトの歴史 第4章 修道院のテキストに見る軍事的イメージ 第5章 精神的模範としての戦士 結論 付録 鎧を着た人—一〇五〇〜一二五〇年頃

 類似資料