このページのリンク

スターバックス ワ ナゼ ネサゲ モ テレビ CM モ シナイノニ ツヨイ ブランド デ イラレルノカ?
スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか? / ジョン・ムーア著 ; 花塚恵訳

データ種別 図書
出版者 東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年 2014.4
本文言語 日本語
大きさ 296p ; 19cm

所蔵情報を非表示

図書館 673.98/Mj
1159240

書誌詳細を非表示

別書名 奥付タイトル:スターバックスはなぜ、値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?
原タイトル:Tribal knowledge : business wisdom brewed from the grounds of Starbucks corporate culture
一般注記 第2刷(2014.5)以降のページ付け: 289p
第3刷(2014年5月)以降は奥付にページ付けなし
著者標目 Moore, John, 1970 May 7- <MOORE JOHN>
花塚, 恵 <ハナツカ, メグミ>
件 名 NDLSH:スターバックス社
分 類 NDLC:DH475
NDC9:673.98
書誌ID 0000034054
ISBN 9784799314807
NCID BB15703887
コメント 目次 第1章 スターバックスのマーケティング&ブランディングに学ぶ(ビジネスと正面から向き合う過程でブランドは生まれる。;マーケティングはすべての社員の仕事の一部である。;「どこにでもあるもの」を「他にはないもの」に変えよ。 ほか) 第2章 スターバックスのサービスに学ぶ(注目に値することが注目される。;ニーズではなく、ウォンツを満たせ。;お客様にはきっぱり「イエス」と言おう。 ほか) 第3章 スターバックスの人材育成に学ぶ(会社の「伝道者」を育てよ。;従業員エクスペリエンスが社員にも会社にも成長をもたらす。;従業員の声をきき、ミッションを活きたものにせよ。 ほか)

 類似資料