このページのリンク

ヒカク ブンガク ノ リロン
比較文学の理論
(講座比較文学 / 芳賀徹 [ほか] 編 ; 第8巻)

データ種別 図書
出版者 東京 : 東京大学出版会
出版年 1976.3
本文言語 日本語
大きさ 321p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

図書館/書庫/書庫 901.9/H/8
1022137

書誌詳細を非表示

内容注記 比較文学の展望 / 亀井俊介 [執筆]
「影響」研究をめぐる諸問題 / 小堀桂一郎 [執筆]
外国における作家の運命 : 日本におけるロングフェロー / 亀井俊介 [執筆]
イズムの功過 : 外来思想の受容と変容 / 平川祐弘 [執筆]
文学における言語学的方法 : その可能性と限界 / 池上嘉彦 [執筆]
文学におけるジャンルとは何か : ジャンル論の現代性 / 佐伯彰一 [執筆]
隠喩の構造 : 比較の原点にあるもの / 塚本明子 [執筆]
絵の中の本 : ゴッホとフランス文学をめぐる一考察 / 高階秀爾 [執筆]
比較文学と比較文化 : 座談会 / 佐伯彰一 [ほか述]
一般注記 座談会「比較文学と比較文化」その他の述者: 神田孝夫, 川端香男里, 芳賀徹, 平川祐弘, 亀井俊介, 小堀桂一郎
著者標目 芳賀, 徹(1931-) <ハガ, トオル>
亀井, 俊介(1932-) <カメイ, シュンスケ>
小堀, 桂一郎(1933-) <コボリ, ケイイチロウ>
平川, 祐弘(1931-) <ヒラカワ, スケヒロ>
池上, 嘉彦(1934-) <イケガミ, ヨシヒコ>
佐伯, 彰一(1922-2016) <サエキ, ショウイチ>
塚本, 明子(1941-) <ツカモト, アキコ>
高階, 秀爾(1932-) <タカシナ, シュウジ>
神田, 孝夫(1923-1997) <カンダ, タカオ>
川端, 香男里(1933-) <カワバタ, カオリ>
件 名 NDLSH:比較文学
分 類 NDC8:901.9
書誌ID 0000141342
NCID BN01540428

 類似資料