このページのリンク

夏目漱石 [1] / 日本文学研究資料刊行会編
(日本文学研究資料叢書 ; 26)

データ種別 図書
出版者 東京 : 有精堂出版
出版年 1970
本文言語 日本語
大きさ 299p ; 22cm

所蔵情報を非表示

図書館 910.2/Ns/1 26 1054941

書誌詳細を非表示

一般注記 夏目漱石研究参考文献: p296-299
著者標目 日本文学研究資料刊行会 <ニッポン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウ カイ>
件 名 夏目, 漱石(1867-1916)
書誌ID 0000237207
ISBN 9784640300508
コメント 夏目漱石論(正宗白鳥) 自己本位の立場(清水幾太郎) 漱石と則天去私(岡崎義恵) 夏目漱石論(渋川驍) 漱石の文学史上の地位(片岡良一) 文明開化の性格(中村光夫) 漱石の暗い部分(荒正人) 漱石山脈(本多顕彰) 漱石と鴎外(唐木順三) 自然主義と漱石(吉田精一) 漱石の思想(島田厚) 「吾輩は猫である」の笑いについて(梅原猛) 『漾虚集』の問題(内田道雄) 漱石初期作品ノート(重松泰雄) 「虞美人草」論(平岡敏夫) 鴎外と漱石(成瀬正勝) 漱石における知性の悲劇(亀井勝一郎) 漱石の『それから』と『門』(山室静) 『門』の世界(遠藤祐) 「行人」について(宮本百合子) 『行人』論の前提(伊豆利彦) 明治の精神と近代文学(伊沢元美) 「私の個人主義」前後(玉井敬之) 漱石の場合(小田切秀雄) 『道草』の成立について(相原和邦) 漱石における「現実」(加藤周一) 則天去私をめぐって(平野謙) 漱石の文学論(井上百合子) 解説(佐々木雅発)

 類似資料