このページのリンク

ガッコウ ノ センゴシ
学校の戦後史 / 木村元著
(岩波新書 ; 新赤版 1536)

データ種別 図書
出版者 東京 : 岩波書店
出版年 2015.3
本文言語 日本語
大きさ vii, 197, 12p : 挿図 ; 18cm

所蔵情報を非表示

図書館/岩波新書/イ 372.1/Kh
1190588

書誌詳細を非表示

一般注記 主要参考文献: 巻末p1-6
著者標目 木村, 元 <キムラ, ハジメ>
件 名 NDLSH:学校 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:学校 -- 日本 -- 歴史 -- 1945-  全ての件名で検索
BSH:日本 -- 教育  全ての件名で検索
BSH:教育制度 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:学校 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:372.1
NDC9:372.107
書誌ID 0000310285
ISBN 9784004315360
NCID BB18258736
コメント 目次 序章 就学・進学動向からみる戦後—学校の受容と定着 第1章 「日本の学校」の成立—近代学校の導入と展開 第2章 新学制の出発—戦後から高度成長前 第3章 学校化社会の成立と展開—経済成長下の学校 第4章 学校の基盤の動揺—一九九〇年代以降 終章 学校の役割と課題—戦後学校制度の再考

 類似資料