このページのリンク

チ ノ バリアフリー : 「ショウガイ」デ マナビ オ ヒロゲル
知のバリアフリー : 「障害」で学びを拡げる / 嶺重慎, 広瀬浩二郎編

データ種別 図書
出版者 京都 : 京都大学学術出版会
出版年 2014.12
本文言語 日本語
大きさ xv, 268p : 挿図 ; 21cm

所蔵情報を非表示

図書館 378/C
1159727

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:知のバリアフリー : 障害で学びを拡げる
一般注記 読書案内: p259
巻頭に「さわる口絵 (触地図 = 触知図) 点図1枚, サーモフォーム1枚」あり
協力: 京都大学障害学生支援ルーム (奥付表記: 京都大学学生総合支援センター障害学生支援ルーム)
著者標目 嶺重, 慎(1957-) <ミネシゲ, シン>
広瀬, 浩二郎(1967-) <ヒロセ, コウジロウ>
件 名 NDLSH:障害者教育 -- 日本  全ての件名で検索
NDLSH:高等教育 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC9:378
NDC9:378.021
NDLC:FG1
書誌ID 0000311194
ISBN 9784876985425
NCID BB17367237
コメント 目次 第1部 障害学生支援の理論と実践(高等教育のユニバーサルデザイン化を目指して;支援の場から学びのコミュニティへ—京都大学の障害学生支援;障害学生支援と障害者政策;聴覚障害学生支援の最先端—音声認識による字幕付与技術) 第2部 障害学習発信の課題と展望(学びあいと支えあいの原点—京大点訳サークルの誕生;盲学校における視覚障害者の学習—感光器、点字プリンタ、ポリドロン;博物館とバリアフリー;触って楽しむ天文学—宇宙を感じる試み) 共活社会を創る

 類似資料