このページのリンク

ガクセイ ソウダン カラ キリヒラク ダイガク キョウイク ジッセン : ガクセイ ノ シュタイセイ オ ハグクム
学生相談から切り拓く大学教育実践 : 学生の主体性を育む / 設樂友崇, 高橋寛子, 田中健夫編著

データ種別 図書
出版者 東京 : 学苑社
出版年 2015.4
本文言語 日本語
大きさ 239p ; 21cm

所蔵情報を非表示

図書館 377.9/St
1159746

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:学生の主体性を育む学生相談から切り拓く大学教育実践
一般注記 監修: 窪内節子
参考文献: 各章末
著者標目 設樂, 友崇 <シタラ, トモタカ>
高橋, 寛子 <タカハシ, ヒロコ>
田中, 健夫(1965-) <タナカ, タケオ>
窪内, 節子 <クボウチ, セツコ>
件 名 BSH:学生相談
分 類 NDC8:377.9
NDC9:377.9
書誌ID 0000311427
ISBN 9784761407698
NCID BB18532328
コメント 目次 第1部 学生相談経験からみる現代の学生像 (問題を抱えつつも援助を求めない学生への支援—甘えを捉える「原初的な気持ちのむすびつき」を基盤にして;若者の育ちにみる「思春期延長」—聞くことで人を育てる;身体的実感を育む—「隠す」関係から「感じあう」関係への心理教育的支援;否定をくぐり、経験する自分をつくる;主体をかたちづくる—現代学生の自己形成の特徴と学びへの支援;「悩めない学生」に関わる視点を求めて—悩むことに許容的でなくなっていく社会の中で) 第2部 学生相談が開拓する大学教育の可能性 (大学生の心を育てる学生相談のサーキュレーション機能—姿を見せるカウンセラー;学生相談室による多面的グループワークの模索—小規模大学で“日常”と“非日常”を提供しながら;キャンパス・アイデンティティグループの実践—逞しくしなやかな心を鍛える予防教育的集団精神療法;学ぶ主体を育む「学生相談面接」—“こころ”と“現実”の両面を視野に入れた支援の事例をもとに;授業において「遊ぶ」こと—美術大学でのグループワーク実践から;「わたし」を育てる授業を目指して—女子学生が思わず「本気」になる教材の検討) 第3部 座談会:大学生のこころへのまなざし

 類似資料