このページのリンク

ニホン ビジュツ ゼンシ : セカイ カラ ミタ メイサク ノ ケイフ
日本美術全史 : 世界から見た名作の系譜 / 田中英道 [著]
(講談社学術文庫 ; [2107])

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 2012.4
本文言語 日本語
大きさ 579p, 図版 [16] p : 挿図 ; 15cm

所蔵情報を非表示

図書館/講談社学術文庫/こ 702.1/Th
1180273

書誌詳細を非表示

一般注記 原本は、1995年に講談社から刊行されたもの
日本美術史における「様式」の変遷: p550-551
著者標目 田中, 英道(1942-) <タナカ, ヒデミチ>
件 名 BSH:日本美術 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:702.1
NDC9:702.1
書誌ID 0000311925
ISBN 9784062921077
NCID BB08881692
コメント 目次 はじめに 世界の中の日本美術 序章 日本美術史における「様式」展開 第1章 土器と銅器の時代 第2章 「アルカイスム」の時代—飛鳥時代の美術 第3章 「クラシシスム」美術—白鳳時代の彫刻・絵画 第4章 「クラシシスム」中期の美術—天平時代の彫刻 第5章 「マニエリスム」美術—平安時代の美術 第6章 「バロック」美術—鎌倉時代の名作群 第7章 「ロマンチシズム」の美術—室町・桃山の美術 第8章 「ジャポニスム」の美術—江戸時代の絵画 第9章 日本近・現代の美術

 類似資料