このページのリンク

グローバリズム ニ トモナウ シャカイ ヘンヨウ ト ゲンゴ セイサク
グローバリズムに伴う社会変容と言語政策 / 富谷玲子, 彭国躍, 堤正典編
(神奈川大学言語学研究叢書 ; 4)

データ種別 図書
出版者 東京 : ひつじ書房
出版年 2014.3
本文言語 日本語,英語
大きさ vi, 252p ; 22cm

所蔵情報を非表示

図書館 802/Tr 4 1159350

書誌詳細を非表示

別書名 奥付タイトル:The impact of globalization on language policy and social change
一般注記 参考文献あり
著者標目 富谷, 玲子 <トミヤ, レイコ>
彭, 国躍(1958-) <peng, guo yue>
堤, 正典(1961-) <ツツミ, マサノリ>
件 名 NDLSH:言語政策
分 類 NDC9:802
書誌ID 0000312304
ISBN 9784894767027
NCID BB15735001
コメント 目次 日本国内の社会変容と言語政策—ニューカマーの社会参加に向けて / 富谷玲子 著 「孔子学院」と中国の国家戦略—言語・教育・外交の政策的変容 / 彭国躍 著 中国貴州省における「民漢」バイリンガル教育の危機及びその原因と対策/ 石林 著 ; 宮本大輔 訳 English Language Policy in South Korea / David Aline, Yuri Hosoda 著 シンガポール華語の地位の変遷と華語教育が取り組んでいる挑戦 / 徐峰 著 ; 鈴木進一 訳 現代のロシアの言語状況 / サーンニコワ, ナターリヤ・ユーリエヴナ 著 ; 小林潔 訳 アストラハンに見るロシアの言語状況 / 小林潔 著 ロシア連邦への留学生に求められるロシア語能力について / 堤正典 著 単言語社会における移民との共通言語構築の方向性—ドイツ、韓国を事例として / 松岡洋子 著 移民に対するドイツ語教育の変遷と現状 / 平高史也 著 ひと、ことばの多様化と共生の実現への挑戦 / 福永由佳 著 国際人権法から見る言語の権利 / 近江美保 著

 類似資料