このページのリンク

フジサン ノ シゼンシ
富士山の自然史 / 貝塚爽平 [著]
(講談社学術文庫 ; [2212])

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 2014.1
本文言語 日本語
大きさ 218p : 挿図, 地図 ; 15cm

所蔵情報を非表示

図書館/講談社学術文庫/こ 450.91/Ks
1180592

書誌詳細を非表示

別書名 原タイトル:富士山はなぜそこにあるのか
一般注記 原本: 『富士山はなぜそこにあるのか』 (丸善 1990年刊)
叢書番号はブックジャケットによる
著者標目 貝塚, 爽平(1926-1998) <カイズカ, ソウヘイ>
件 名 BSH:日本 -- 地理  全ての件名で検索
NDLSH:日本列島
NDLSH:地形学
分 類 NDC8:450.91
NDC8:454.04
NDC8:454.91
NDC9:454.91
書誌ID 0000313959
ISBN 9784062922128
NCID BB14454845
コメント 目次 第1部 日本の自然(東海道線に沿って;東海道の台地;富士山はなぜそこにあるのか ほか) 第2部 東京の自然(東京の坂と富士山;関東ロームの話;野川と国分寺崖線 ほか) 第3部 自然の見方(第四紀の自然環境;大昔をたぐり寄せる;時・空を測るものさし ほか)

 類似資料