このページのリンク

ヘイト スピーチ : ヒョウゲン ノ ジユウ ワ ドコマデ ミトメラレルカ
ヘイトスピーチ : 表現の自由はどこまで認められるか / エリック・ブライシュ著 ; 明戸隆浩 [ほか] 訳

データ種別 図書
出版者 東京 : 明石書店
出版年 2014.2
本文言語 日本語
大きさ 349p ; 20cm

所蔵情報を非表示

図書館 316.8/Be
1159142

書誌詳細を非表示

別書名 原タイトル:The freedom to be racist? : how the United States and Europe struggle to preserve freedom and combat racism
一般注記 その他の訳者: 池田和弘, 河村賢, 小宮友根, 鶴見太郎, 山本武秀
原著 (Oxford University Press, 2011) の翻訳
参考文献: p301, 333-344
著者標目 Bleich, Erik <BLEICH ERIK>
明戸, 隆浩 <アケド, タカヒロ>
池田, 和弘(1977-) <イケダ, カズヒロ>
河村, 賢 <カワムラ, ケン>
小宮, 友根(1977-) <コミヤ, トモネ>
鶴見, 太郎(1982-) <ツルミ, タロウ>
山本, 武秀 <ヤマモト, タケヒデ>
件 名 BSH:人種差別
BSH:社会的排除
BSH:表現の自由
BSH:結社の自由
NDLSH:人種差別
NDLSH:表現の自由
分 類 NDC8:316.8
NDC9:316.8
書誌ID 0000315200
ISBN 9784750339504
NCID BB14679787
コメント 目次 自由と反レイシズムを両立させるために—本書の見取り図 1 表現の自由(ヨーロッパにおけるヘイトスピーチ規制の多様性;ホロコースト否定とその極限;アメリカは例外なのか?) 2 結社の自由と人種差別(結社の自由と人種差別団体規制のジレンマ;人種差別とヘイトクライムを罰する) どの程度の自由をレイシストに与えるべきなのか

 類似資料