このページのリンク

エイゴ ノ ガイドク
英語の害毒 / 永井忠孝著
(新潮新書 ; 624)

データ種別 図書
出版者 東京 : 新潮社
出版年 2015.6
本文言語 日本語
大きさ 197p ; 18cm

所蔵情報を非表示

図書館 830/Nt
1191387

書誌詳細を非表示

一般注記 主要参考文献: p194-197
著者標目 *永井, 忠孝(1972-) <ナガイ, タダタカ>
件 名 BSH:英語
NDLSH:英語
分 類 NDC8:830
NDC9:830
書誌ID 0000316111
ISBN 9784106106248
NCID BB18846880
コメント 目次 1章 英語の誤解—英語は本当に必要か(仕事に英語は必要か;企業は語学力を重視していない ほか) 2章 英語の幻想—どんな英語をどれだけ学ぶべきか(小学校英語の最終目標;会話言語と学習言語 ほか) 3章 英語の損得—日本人はなぜ英語が好きなのか(金銭的なメリット;有形無形の限りない恩恵 ほか) 4章 英語の危険—日本が英語の国になったら(TPPの本当の恐ろしさ;理想は日常会話程度の英語力 ほか) 5章 英語教育への提言(読み中心の原則;小学校英語の停止 ほか)

 類似資料