このページのリンク

タシャ ノ ジュヨウ : タブンカ シャカイ ノ セイジ リロン ニカンスル ケンキュウ
他者の受容 : 多文化社会の政治理論に関する研究 / ユルゲン・ハーバーマス [著] ; 高野昌行訳
(叢書・ウニベルシタス ; 803)

データ種別 図書
出版者 東京 : 法政大学出版局
出版年 2004.11
本文言語 日本語
大きさ vi, 403, 35p ; 20cm

所蔵情報を非表示

図書館 321/Hj 803 1127124

書誌詳細を非表示

別書名 原タイトル:Die Einbeziehung des Anderen : Studien zur politischen Theorie
異なりアクセスタイトル:他者の受容 : 多文化社会の政治理論に関する研究
一般注記 Frankfurt am Main: Suhrkamp Verlag, 1996年版の全訳
人名索引: 巻末p1-7
著者標目 Habermas, Jürgen, 1929- <HABERMAS JURGEN>
高野, 昌行(1954-) <タカノ, マサユキ>
件 名 BSH:法哲学
分 類 NDC8:321.1
NDC9:321.1
書誌ID 0000329417
ISBN 9784588008030
NCID BA6934655X
コメント 目次 道徳的義務の権威はどのように理性的なのか 道徳の認知内容についての系譜論的考察 政治的リベラリズム 理性の公共的使用による宥和 「理性的」対「真」あるいは世界像の道徳 国民国家に未来はあるか ヨーロッパの国民国家 包括-受容か包囲か?国民、法治国家、民主制の関係 ヨーロッパに憲法は必要か 人権 カントの永遠平和の理念 民主的法治国家における承認をめぐる闘争 「協議主義的政治」とはどのようなものか 民主制の三つの規範的モデル 法治国家と民主制との内的つながり 『事実性と妥当性』への付論 カードーゾ・ロー・スクールにおけるシンポジウムでの論評への答弁

 類似資料