このページのリンク

ニホンコク ケンポウ ノ リロン : サトウ イサオ センセイ コキ キネン
日本国憲法の理論 : 佐藤功先生古稀記念 / 芦部信喜 [ほか] 編

データ種別 図書
出版者 東京 : 有斐閣
出版年 1986.1
本文言語 日本語
大きさ 748p ; 22cm

所蔵情報を非表示

図書館/書庫/書庫 323/N
1045666

書誌詳細を非表示

内容注記 憲法社会体系について : 憲法の社会的保障を機縁として / 池田政章著
憲法と国際法秩序 / 小林直樹著
幣原喜重郎の軍縮平和思想と実行 / 深瀬忠一著
日本憲法学の歴史的条件 : 改憲論、護憲論の「新しい」条件について / 針生誠吉著
人権体系における自由権・社会権の区分論の意義と限界 / 前田徹生著
日本国憲法と刑罰の謙抑主義 : 阿部純二教授の問題提起をめぐって / 杉原泰雄著
「選挙区、投票の方法」と平等原則 / 野村敬造著
「宗教的」行為の意味 / 粕谷友介著
機能的「検閲」概念の意義と限界 : アメリカ法を素材として / 芦部信喜著
政府保有情報の開示請求権をめぐる論議 : アメリカ合衆国のばあい / 奥平康弘著
行政行為の負担 : 西ドイツ及びわが国における / 菊井康郎著
義務教育の無償性 : 授業料無償説への疑問 / 永井憲一著
スイスにおける妥協民主制と半直接民主制 : 中央国家(ブント)の場合 / 関根照彦著
議員の身分と議院自律権の限界 / 橋本公亘著
国会の立法活動としての委員会審査 / 松沢浩一著
明治二三年法律第八四号の制定をめぐって : 井上毅と伊東巳代治 / 小嶋和司著
日本国憲法第七四条の比較制度的考察 / 清水睦著
憲法訴訟と行政訴訟 : その関連と問題 / 和田英夫著
司法の積極主義と消極主義 / 向井久了著
憲法保障と憲法改正の合憲性 : 憲法改正に対する違憲審査の可能性をめぐって / 高野敏樹著
判例の拘束力・考 : 特に憲法の場合 / 樋口陽一著
Freedom of expression in Japan and Asia : some comparative perspectives / Lawrence W.Beer著
一般注記 佐藤功の肖像あり
佐藤功略歴・著作目録: p731〜745
著者標目 芦部, 信喜(1923-1999) <アシベ, ノブヨシ>
清水, 睦(1930-) <シミズ, ムツミ>
池田, 政章(1926-) <イケダ, マサアキ>
小林, 直樹(1921-) <コバヤシ, ナオキ>
深瀬, 忠一(1927-2015) <フカセ, タダカズ>
針生, 誠吉(1927-) <ハリウ, セイキチ>
前田, 徹生
杉原, 泰雄(1930-) <スギハラ, ヤスオ>
野村, 敬造(1921-) <ノムラ, ケイゾウ>
粕谷, 友介(1939-) <カスヤ, トモスケ>
奥平, 康弘(1929-2015) <オクダイラ, ヤスヒロ>
菊井, 康郎(1926-) <キクイ, ヤスロウ>
永井, 憲一(1931-) <ナガイ, ケンイチ>
関根, 照彦(1945-) <セキネ, テルヒコ>
橋本, 公亘(1919-1998) <ハシモト, キミノブ>
松沢, 浩一 <マツザワ, コウイチ>
小嶋, 和司(1924-1987) <コジマ, カズシ>
和田, 英夫(1918-2001) <ワダ, ヒデオ>
向井, 久了 <ムカイ, ナガノリ>
高野, 敏樹(1950-) <タカノ, トシキ>
樋口, 陽一(1934-) <ヒグチ, ヨウイチ>
Beer, Lawrence Ward, 1932-
件 名 NDLSH:憲法 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC8:323.14
NDLC:AZ-213
書誌ID 0000330868
ISBN 4641030499
NCID BN00454342
コメント 目次 憲法社会体系について : 憲法の社会的保障を機縁として / 池田政章著 憲法と国際法秩序 / 小林直樹著 幣原喜重郎の軍縮平和思想と実行 / 深瀬忠一著 日本憲法学の歴史的条件 : 改憲論、護憲論の「新しい」条件について / 針生誠吉著 人権体系における自由権・社会権の区分論の意義と限界 / 前田徹生著 日本国憲法と刑罰の謙抑主義 : 阿部純二教授の問題提起をめぐって / 杉原泰雄著 「選挙区、投票の方法」と平等原則 / 野村敬造著 「宗教的」行為の意味 / 粕谷友介著 機能的「検閲」概念の意義と限界 : アメリカ法を素材として / 芦部信喜著 政府保有情報の開示請求権をめぐる論議 : アメリカ合衆国のばあい / 奥平康弘著 行政行為の負担 : 西ドイツ及びわが国における / 菊井康郎著 義務教育の無償性 : 授業料無償説への疑問 / 永井憲一著 スイスにおける妥協民主制と半直接民主制 : 中央国家(ブント)の場合 / 関根照彦著 議員の身分と議院自律権の限界 / 橋本公亘著 国会の立法活動としての委員会審査 / 松沢浩一著 明治二三年法律第八四号の制定をめぐって : 井上毅と伊東巳代治 / 小嶋和司著 日本国憲法第七四条の比較制度的考察 / 清水睦著 憲法訴訟と行政訴訟 : その関連と問題 / 和田英夫著 司法の積極主義と消極主義 / 向井久了著 憲法保障と憲法改正の合憲性 : 憲法改正に対する違憲審査の可能性をめぐって / 高野敏樹著 判例の拘束力・考 : 特に憲法の場合 / 樋口陽一著 Freedom of expression in Japan and Asia : some comparative perspectives / Lawrence W.Beer著

 類似資料