このページのリンク

ニチベイ センリャク シソウシ : ニチベイ カンケイ ノ アタラシイ シテン
日米戦略思想史 : 日米関係の新しい視点 / 石津朋之, ウィリアムソン・マーレー編

データ種別 図書
出版者 東京 : 彩流社
出版年 2005.4
本文言語 日本語
大きさ 299, 3p ; 22cm

所蔵情報を非表示

図書館 392/It
1151282

書誌詳細を非表示

内容注記 海洋国家日本の戦略 : 福沢諭吉から吉田茂まで / 北岡伸一 [執筆]
新秩序の模索と国際正義・アジア主義 : 近衛文麿を中心として / 庄司潤一郎 [執筆]
米国の戦略策定計画(一九一九~一九三九年) : 無知から臨機応変へ / フランシス・G・ホフマン [執筆] ; 庄司潤一郎監訳
総力戦、モダニズム、日米最終戦争 : 石原莞爾の戦争観と国家・軍事戦略思想 / 石津朋之 [執筆]
第二次大戦における米国の戦略とリーダーシップ : 二正面戦争をめぐる問題 / ウィリアムソン・マーレー [執筆] ; 石津朋之監訳
敗戦国の外交戦略 : 吉田茂の外交とその継承者 / 中西寛 [執筆]
戦略は偶然の産物 : 冷戦期における米国の太平洋政策 / リチャード・H・シンライク [執筆] ; 立川京一監訳
戦略思想としての「基盤的防衛力構想」 / 道下徳成 [執筆]
米国の外交政策と戦略 : 一九七〇年~現在 / マキュービン・T・オーウェンス [執筆] ; 道下徳成監訳
一般注記 内容: はじめに(石津朋之, ウィリアムソン・マーレー), I: 第二次世界大戦までの日米関係(第一章「海洋国家日本の戦略」-第五章「第二次大戦における米国の戦略とリーダーシップ」), II: 第二次世界大戦後の日米関係(第六章「敗戦国の外交戦略」-第九章「米国の外交政策と戦略」), 索引, 執筆者略歴
著者標目 石津, 朋之(1962-) 編 <イシズ, トモユキ>
Murray, Williamson 編
北岡, 伸一(1948-) <キタオカ, シンイチ>
庄司, 潤一郎(1958-) <ショウジ, ジュンイチロウ>
Hoffman, Francis G
石津, 朋之(1962-) <イシズ, トモユキ>
中西, 寛(1962-) <ナカニシ, ヒロシ>
Sinnreich, Richard Hart
立川, 京一(1966-) <タチカワ, キョウイチ>
道下, 徳成(1965-) <ミチシタ, ナルシゲ>
Owens, Mackubin Thomas
件 名 BSH:日本 -- 国防 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:アメリカ合衆国 -- 国防 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:日本 -- 対外関係 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:アメリカ合衆国 -- 対外関係 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 外国関係 -- アメリカ合衆国 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 国防 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:アメリカ合衆国 -- 国防 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:392.1
NDC9:392.1
書誌ID 0000336564
ISBN 4882029553
NCID BA71921377

 類似資料