このページのリンク

コエル ブンカ コウサク スル キョウカイ : トランス アジア オ カケル メディア ブンカ
越える文化、交錯する境界 : トランス・アジアを翔るメディア文化 / 岩渕功一編
(アジア理解講座 ; 3)

データ種別 図書
出版者 東京 : 山川出版社
出版年 2004.3
本文言語 日本語
大きさ 213p : 挿図 ; 19cm

所蔵情報を非表示

図書館 361.5/K 3 1127573

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:越える文化交錯する境界 : トランスアジアを翔るメディア文化
内容注記 方法としての「トランス・アジア」 / 岩渕功一 [執筆]
「日本偶像劇」と錯綜するアイデンティティ : 台湾における日本製テレビドラマの消費 / 伊藤守 [執筆]
「犬はあなたで、犬はわたし」 : アニメ『フランダースの犬』の旅をめぐって / 清水知子 [執筆]
タイの歌はきこえてくるか? : ポピュラー音楽流通の非対称性をめぐって / 松村洋 [執筆]
東アジア・テレビ交通のなかの中国 : 韓国と台湾の番組を中心に / 青崎智行 [執筆]
「韓国マンガ」という戦略 : グローバリゼーション・「半日」・儒教文化 / 山中千恵 [執筆]
円環の外へ : 映像にみるアジア・沖縄へのまなざし / 田仲康博 [執筆]
「在日音楽」という想像力 : コリアン・ジャパニーズ・ミュージックの(不)可能性から、音楽が「在日」することへ / 東琢磨 [執筆]
ベトナム系住民とディアスポリック・メディア消費 : 越僑社会の文化交通とポピュラー音楽 / 日吉昭彦 [執筆]
一般注記 企画協力: 国際交流基金アジアセンター
内容: 序章: 方法としての「トランス・アジア」, I: 越えるつながり、越えない文化(第一章「「日本偶像劇」と錯綜するアイデンティティ」-第三章「タイの歌はきこえてくるか?」), II: ナショナル化されるトランスナショナル(第四章「東アジア・テレビ交通のなかの中国」, 第五章「「韓国マンガ」という戦略」), III: 内なる「越境アジア」(第六章「円環の外へ」-第八章「ベトナム系住民とディアスポリック・メディア消費」), あとがき(岩渕功一), 執筆者紹介
参考文献: 各章末
国際交流基金アジアセンター主催の2003年度第1期アジア理解講座『アジアを交錯するメディア文化』の各講演をもとに執筆した論考を所収
著者標目 *岩渕, 功一(1960-) 編 <イワブチ, コウイチ>
伊藤, 守(1954-) <イトウ, マモル>
清水, 知子(1970-) <シミズ, トモコ>
松村, 洋(1952-) <マツムラ, ヒロシ>
青崎, 智行 <アオサキ, トモユキ>
山中, 千恵(1972-) <ヤマナカ, チエ>
田仲, 康博(1954-) <タナカ, ヤスヒロ>
東, 琢磨 <ヒガシ, タクマ>
日吉, 昭彦 <ヒヨシ, アキヒコ>
件 名 BSH:アジア
BSH:マス・メディア
BSH:国際文化交流
NDLSH:アジア -- 文化 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:マスメディア
NDLSH:国際文化交流
分 類 NDC8:361.5
NDC9:361.5
書誌ID 0000342395
ISBN 9784634474307
NCID BA66528095
コメント 目次 序章 方法としての「トランス・アジア」 / 岩淵功一 「日本偶像劇」と錯綜するアイデンティティ 台湾における日本製テレビドラマの消費 / 伊藤守 「犬はあなたで、犬はわたし」 アニメ『フランダースの犬』の旅をめぐって / 清水知子 タイの歌はきこえてくるか? ポピュラー音楽流通の非対称性をめぐって / 松村洋 東アジア・テレビ交通のなかの中国 韓国と台湾の番組を中心に / 青崎智行 「韓国マンガ」という戦略 グローバリゼーション・「反日」・儒教文化 / 山中千恵 円環の外へ 映像にみるアジア・沖縄へのまなざし / 田仲康博 「在日音楽」という想像力 コリアン・ジャパニーズ・ミュージックの(不)可能性から、音楽が「在日」することへ / 東琢磨 ベトナム系住民とディアスポリック・メディア消費 越僑社会の文化交通とポピュラー音楽 / 日吉昭彦

 類似資料