このページのリンク

タブンカ シュギ ト タブンカ キョウイク
多文化主義と多文化教育 / 広田康生編
(講座外国人定住問題 / 駒井洋監修 ; 第3巻)

データ種別 図書
出版者 東京 : 明石書店
出版年 1996.1
本文言語 日本語
大きさ 280p ; 20cm

所蔵情報を非表示

図書館 372/T 3 1097397

書誌詳細を非表示

内容注記 総論 : 多文化化する学校・地域社会 : 外国人児童生徒問題を出発点として / 広田康生 [執筆]
地域社会の「多文化」化と「多文化主義教育」の展開 : イギリスの「経験」、日本の「可能性」 / 佐久間孝正 [執筆]
日本における二言語教育の課題 : 學校における多文化主義の実現へ / 佐藤郡衛 [執筆]
学校と日本型多文化教育 : 社会科教育を中心として / 森茂岳雄 [執筆]
多文化教育としての在日韓国・朝鮮人教育 : 日本の多文化教育にむけて / 中島智子 [執筆]
国際交流と多文化教育へのアプローチ : 日本人学校の事例 / 水上徹男 [執筆]
制度と文化の両義性をもつ「学校」と都市エスニシティ : 横浜の外国人児童生徒教育を担う外国人たち / 鈴木久美子 [執筆]
外国人児童生徒の生活世界と都市施設 : エスニシティ経験からの問題提起 / 藤原法子 [執筆]
「異質」共存社会への回路 : 「都市的世界・コミュニティ・エスニシティ」調査覚え書き / 奥田道大 [執筆]
一般注記 監修: 駒井洋
参考文献等: 各章末
著者標目 広田, 康生(1949-) 編 <ヒロタ, ヤスオ>
佐久間, 孝正(1943-) <サクマ, コウセイ>
佐藤, 郡衛 <サトウ, グンエイ>
森茂, 岳雄(1951-) <モリモ, タケオ>
中島, 智子(1953-) <ナカジマ, トモコ>
水上, 徹男(1958-) <ミズカミ, テツオ>
鈴木, 久美子(1966-) <スズキ, クミコ>
藤原, 法子(1968-) <フジワラ, ノリコ>
奥田, 道大(1932-) <オクダ, ミチヒロ>
件 名 BSH:外国人(日本在留)
BSH:民族教育
NDLSH:外国人(日本在留)
NDLSH:民族教育
分 類 NDC9:329.9
NDC8:329.9
NDC8:334.41
NDLC:DC812
書誌ID 0000355652
ISBN 4750307742
NCID BN13799970
コメント 総論 : 多文化化する学校・地域社会 : 外国人児童生徒問題を出発点として / 広田康生 [執筆] 地域社会の「多文化」化と「多文化主義教育」の展開 : イギリスの「経験」、日本の「可能性」 / 佐久間孝正 [執筆] 日本における二言語教育の課題 : 學校における多文化主義の実現へ / 佐藤郡衛 [執筆] 学校と日本型多文化教育 : 社会科教育を中心として / 森茂岳雄 [執筆] 多文化教育としての在日韓国・朝鮮人教育 : 日本の多文化教育にむけて / 中島智子 [執筆] 国際交流と多文化教育へのアプローチ : 日本人学校の事例 / 水上徹男 [執筆] 制度と文化の両義性をもつ「学校」と都市エスニシティ : 横浜の外国人児童生徒教育を担う外国人たち / 鈴木久美子 [執筆] 外国人児童生徒の生活世界と都市施設 : エスニシティ経験からの問題提起 / 藤原法子 [執筆] 「異質」共存社会への回路 : 「都市的世界・コミュニティ・エスニシティ」調査覚え書き / 奥田道大 [執筆]

 類似資料