このページのリンク

ボウリョク ノ セカイ デ ニュウワ ニ イキル
暴力の世界で柔和に生きる / スタンリー・ハワーワス, ジャン・バニエ [著] ; 五十嵐成見, 平野克己, 柳田洋夫訳
(シリーズ「和解の神学」)

データ種別 図書
出版者 東京 : 日本キリスト教団出版局
出版年 2018.5
本文言語 日本語
大きさ 149p ; 19cm

所蔵情報を非表示

図書館 197.6/Hs
1201874

書誌詳細を非表示

別書名 原タイトル:Living gently in a violent world : the prophetic witness of weakness
一般注記 原著(Inter Varsity Press, c2008)の翻訳
著者標目 Hauerwas, Stanley, 1940- <HAUERWAS STANLEY>
Vanier, Jean, 1928-
五十嵐, 成見(1980-) <イカラシ, ナルミ>
平野, 克己(1962-) <ヒラノ, カツキ>
柳田, 洋夫(1967-) <ヤナギダ, ヒロオ>
件 名 BSH:神学
BSH:キリスト教 -- 社会事業  全ての件名で検索
BSH:知的障害
NDLSH:キリスト教 -- 社会事業  全ての件名で検索
NDLSH:障害者福祉
分 類 NDC8:191.04
NDC9:191.04
NDC10:191.04
NDC10:197.6
書誌ID 0000377331
ISBN 9784818410046
NCID BB26263039
コメント まえがき……平野克己 はじめに 暴力の世界で柔和に生きる / ジョン・スゥイントン 第1章 ラルシュのか弱さ、そして、神の友情 / ジャン・バニエ 第2章 奇妙な場所に神を見出す──なぜラルシュに教会が必要なのか / スタンリー・ハワーワス 第3章 イエスのヴィジョン──傷ついた世界において平和に生きる / ジャン・バニエ 第4章 柔和さの政治学 / スタンリー・ハワーワス おわりに 平和運動としてのラルシュ / ジョン・スゥイントン スタディ・ガイド質問集

 類似資料