このページのリンク

アヤハビラ ノ キ
綾蝶の記 (あやはびらのき) / 石牟礼道子著

データ種別 図書
出版者 東京 : 平凡社
出版年 2018.6
本文言語 日本語
大きさ 326p ; 20cm

所蔵情報を非表示

図書館 914.6/Im
1197686

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:綾蝶の記
著者標目 石牟礼, 道子(1927-) <イシムレ, ミチコ>
分 類 NDC8:914.6
NDC9:914.6
NDC10:914.6
書誌ID 0000381367
ISBN 9784582837780
NCID BB26441705
コメント 第1部 光(光の中の闇—わが原風景;手形の木—見田宗介さんへ;祖様でございますぞ;もうひとつのこの世とは;魂の珠玉たち;外車の船;不思議なる仏法;憂悶のたゆたい;現代の恋のさまざま;「狂」;「わが国の回復を」) 第2部・祈(魂がおぞぶるう;いま、なぜ能『不知火』か;水俣から生類の邑を考える;国の情はどこに;道づれの記—「鬼勇日記」を読む;「わが戦後」を語る;近代の果て;三・一一以降を生きる) 第3部・歌(風流自在の世界—『梁塵秘抄』の世界;「梁塵秘抄」後書について;後白河院;大倉正之助さん;沢井一恵さんのこと;地の弦—神謡集その一、沢井一恵さんの箏;言葉に宿り、繋いでゆく精神;書くという「荘厳」;含羞の句;私の好きな歌;〔対談〕言葉にならない声×池澤夏樹;〔対談〕苦しみの淵に降り立つ音×坂口恭平) 付録 書評(秘曲を描く;町田康『告白』について—「見てわからんか。笛吹いてんねん」 ほか)

 類似資料