このページのリンク

キョウカンリョク
共感力 / ハーバード・ビジネス・レビュー編集部編 ; DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部訳
(EIシリーズ : Emotional intelligence)

データ種別 図書
出版者 東京 : ダイヤモンド社
出版年 2018.11
本文言語 日本語
大きさ 134p ; 19cm

所蔵情報を非表示

図書館 336.49/K
1202157

書誌詳細を非表示

別書名 原タイトル:Empathy
著者標目 ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 <ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ>
Diamondハーバードビジネスレビュー編集部 <Diamond ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ>
件 名 BSH:コミュニケーション
BSH:人間関係
BSH:共感
分 類 NDC8:336.4
NDC9:336.49
NDC10:336.49
書誌ID 0000382326
ISBN 9784478106006
NCID BB27268060
コメント なぜ共感力が必要とされるのか / 中野信子 著 共感力とは何か / ダニエル・ゴールマン 著 部下への思いやりは、叱責に勝る / エマ・セッパラ 著 優れた聞き手は、どう振る舞うか / ジャック・ゼンガー, ジョセフ・フォークマン 著 共感が協働を促し、会議の質を高める / アニー・マッキー 著 子育て経験のある上司とない上司、どちらが育児の苦労に共感してくれるか / レイチェル・ルタン, メアリー=ハンター・マクダネル, ロラン・ノルドグレン 著 権力を手に入れると、思いやりが薄れる / ルー・ソロモン 著 なぜ人は昇進すると横柄になるのか / ダッチャー・ケルトナー 著 「共感的デザイン」の原則 / ジョン・コルコ 著 フェイスブックは共感を活用してセキュリティを高める / メリッサ・ルーバン 著 共感するにも限度がある / アダム・ウェイツ 著 ダライ・ラマがEIについてダニエル・ゴールマンに語ったこと / ダニエル・ゴールマン 述アンドレア・オヴァンス 聞き手

 類似資料