このページのリンク

チクマ プリマー ブックス
ちくまプリマーブックス

データ種別 図書
出版者 東京 : 筑摩書房
本文言語 und

子書誌情報を非表示

1 カメラマンからカワラマンへ : 筑摩書房 , 1996.9
2 コアラの国で暮らしてみたら : 筑摩書房 , 1996.1
3 女子マラソン : 筑摩書房 , 1996.11
4 ジャッキー・ロビンソン物語 : 筑摩書房 , 1997.1
5 鷹狩りへの招待 : 筑摩書房 , 1997.4
6 ミステリーストーン : 筑摩書房 , 1997.6
7 故事成語で中国を読む : 筑摩書房 , 1997.8
8 「私」は脳のどこにいるのか : 筑摩書房 , 1997.1
9 カエルの無意識、ネコの知恵 : 筑摩書房 , 1997.12
10 アフリカでケチを考えた : 筑摩書房 , 1998.3
11 日本絵画の女性像 : 筑摩書房 , 1998.5
12 福の神と貧乏神 : 筑摩書房 , 1998.6
13 町工場・スーパーなものづくり : 筑摩書房 , 1998.8
14 アジアはどう報道されてきたか : 筑摩書房 , 1998.1
15 3 さいごの捕鯨船 / 土井全二郎著 東京 : 筑摩書房 , 1987.2
16 4 生きることを学んだ本 / 高史明著 東京 : 筑摩書房 , 1987.3
17 6 ふしぎなことばことばのふしぎ / 池上嘉彦著 東京 : 筑摩書房 , 1987.5
18 7 オウムガイの謎 / 小畠郁生, 加藤秀著 東京 : 筑摩書房 , 1987.6
19 11 ズッコケ常識学 / 山中恒著 東京 : 筑摩書房 , 1987.10
20 13 ウルトラマンのできるまで / 実相寺昭雄著 東京 : 筑摩書房 , 1988.3
21 空から地下を探るには? : 筑摩書房 , 1988.3
22 15 自分のなかに歴史をよむ / 阿部謹也著 東京 : 筑摩書房 , 1988.3
23 なぞなぞ下町少年記 : 筑摩書房 , 1989.4
24 18 アイウエ音楽館 / 中村とうよう著 東京 : 筑摩書房 , 1988.6
25 28 石の羊と黄河の神 : 中国の民話 / 石川鶴矢子訳 東京 : 筑摩書房 , 1989.5
26 29 マイ・ラブ、マイ・ラブ! : ある貧しい娘の恋物語 / ローザ・ガイ著 ; 藤本和子訳 東京 : 筑摩書房 , 1989.6
27 30 ツキノワグマと暮らして / 宮沢正義著 東京 : 筑摩書房 , 1989.7
28 32 ジプシーの謎を追って / 木内信敬著 東京 : 筑摩書房 , 1989.9
29 34 オーケストラの人びと / 原田三朗著 東京 : 筑摩書房 , 1989.11
30 35 心はチョコレート、ときどきピクルス / ステファニ著 ; 亜田史訳 東京 : 筑摩書房 , 1989.12
31 38 モグラの鼻ゾウの鼻 / 小原秀雄, 谷川雁著 東京 : 筑摩書房 , 1990.4
32 39 ナイルの流れのように / ハムザ・エルディーン著 ; 中村とうよう訳 東京 : 筑摩書房 , 1990.4
33 40 バルセロナにおいでよ / 外尾悦郎著 東京 : 筑摩書房 , 1990.6
34 41 悩んでなんぼの青春よ / 森毅著 東京 : 筑摩書房 , 1990.7
35 44 最後の手紙 / 立川昭二著 東京 : 筑摩書房 , 1990.9
36 古典との対話 : 筑摩書房 , 1990.12
37 49 なんてすてきな女たち / 松木貞夫著 東京 : 筑摩書房 , 1991.1
38 日本の歴史をよみなおす : 筑摩書房 , 1991.1
39 53 生きることと読むこと / 高史明著 東京 : 筑摩書房 , 1991.5
40 火の玉を見たか : 筑摩書房 , 1991.6
41 55 怖さはどこからくるのか / 宮田登著 東京 : 筑摩書房 , 1991.7
42 56 南の島へいこうよ / 門田修著 東京 : 筑摩書房 , 1991.8
43 ヒトが変えた虫たち : 筑摩書房 , 1991.1
44 60 戦争がやってくる / 藤井治夫著 東京 : 筑摩書房 , 1991.12
45 幻のオリンピック : 筑摩書房 , 1992.1
46 63 カレーなる物語 / 吉田よし子著 東京 : 筑摩書房 , 1992.3
47 64 歴史のこわさと面白さ / 中村政則著 東京 : 筑摩書房 , 1992.3
48 66 UFO解明マニュアル / 大槻義彦著 東京 : 筑摩書房 , 1992.7
49 愛と革命 : 筑摩書房 , 1992.1
50 69 イメージを読む : 美術史入門 / 若桑みどり著 東京 : 筑摩書房 , 1993.1
51 アフガニスタンの診療所から : 筑摩書房 , 1993.2
52 看護婦は自転車に乗って : 筑摩書房 , 1993.4
53 ウルトラマンの東京 : 筑摩書房 , 1993.6
54 超能力・霊能力解明マニュアル : 筑摩書房 , 1993.9
55 教科書の詩をよみかえす : 筑摩書房 , 1993.9
56 ゴジラのなかみ : 筑摩書房 , 1993.11
57 トルコのものさし日本のものさし : 筑摩書房 , 1994.2
58 乞食とイスラーム : 筑摩書房 , 1994.4
59 73 解剖学教室へようこそ / 養老孟司著 東京 : 筑摩書房 , 1993.6
60 80 発明戦争 : エジソンvs.ベル / 木村哲人著 東京 : 筑摩書房 , 1994.5
61 82 国際共通語の夢 / 二木紘三著 東京 : 筑摩書房 , 1994.7
62 果物はどうして創られたか : 筑摩書房 , 1994.8
63 ぼくたちのマルクス : 筑摩書房 , 1995.2
64 科学はどこまでいくのか : 筑摩書房 , 1995.3
65 人はなぜ道に迷うか : 筑摩書房 , 1995.7
66 物理学は何をめざしているのか : 筑摩書房 , 1995.9
67 幻の楽器を求めて : 筑摩書房 , 1995.11
68 江戸のこばなし : 筑摩書房 , 1995.12
69 日本の歴史をよみなおす 続. - : 筑摩書房 , 1996.1
70 バベッジのコンピュータ : 筑摩書房 , 1996.3
71 日本語ってどんな言葉? : 筑摩書房 , 1996.3
72 私は13歳だった : 筑摩書房 , 1996.6
73 考えるヒト : 筑摩書房 , 1996.7
74 85 ヒトはなぜ眠るのか / 井上昌次郎著 東京 : 筑摩書房 , 1994.10
75 86 百年前の二十世紀 : 明治・大正の未来予測 / 横田順彌著 東京 : 筑摩書房 , 1994.11
76 93 ちぐはぐな身体 : ファッションって何? / 鷲田清一著 東京 : 筑摩書房 , 1995.10
77 102 メルヘンの深層心理 : 登場人物からのアプローチ / 森省二著 東京 : 筑摩書房 , 1996.7
78 生きることのはじまり : 筑摩書房 , 1996.8
79 114 二つの風の谷 : アイヌコタンでの日々 / 本田優子著 東京 : 筑摩書房 , 1997.11
80 124 父の像 / 吉本隆明著 東京 : 筑摩書房 , 1998.9
81 復原・江戸の町 : 筑摩書房 , 1998.11
82 鎖国をはみ出た漂流者 : 筑摩書房 , 1999.2
83 中世日本の内と外 : 筑摩書房 , 1999.4
84 女の日本語男の日本語 : 筑摩書房 , 1999.6
85 タンパク質の音楽 : 筑摩書房 , 1999.9
86 遺伝子がわかる : 筑摩書房 , 1999.1
87 謎の解剖学者ヴェサリウス : 筑摩書房 , 1999.1
88 生きもののおきて : 筑摩書房 , 1999.11
89 空を見る : 筑摩書房 , 2001.1
90 ソクラテスの最後の晩餐 : 筑摩書房 , 2002.2
91 救急医、世界の災害現場へ : 筑摩書房 , 2002
92 バレエへの招待 : 筑摩書房 , 2002.9
93 戦国の城を歩く : 筑摩書房 , 2003.4
94 絵画史料で歴史を読む : 筑摩書房 , 2004.1
95 考古学と古代史の間 : 筑摩書房 , 2004.2
96 生きることを学んだ本
97 137 隣のアボリジニ : 小さな町に暮らす先住民 / 上橋菜穂子著 東京 : 筑摩書房 , 2000.5
98 138 戦争を知るための平和学入門 / 高柳先男著 東京 : 筑摩書房 , 2000.6
99 144 テレビの自画像 : ドキュメンタリーの現場から / 桜井均著 東京 : 筑摩書房 , 2001.4
100 146 経済は地球をまわる : エコノミストの見方・考え方 / 浜矩子著 東京 : 筑摩書房 , 2001.7
101 150 絶望するには早すぎる : いじめの出口を求めて / 宇都宮直子著 東京 : 筑摩書房 , 2002.6

書誌詳細を非表示

別書名 裏表紙タイトル:Chikuma primer books
異なりアクセスタイトル:プリマーブックス
書誌ID 0000387902
NCID BN02078423