このページのリンク

ポプラ シンショ
ポプラ新書

データ種別 図書
出版者 東京 : ポプラ社
出版年 2013.9-
本文言語 und
大きさ 冊 ; 18cm

子書誌情報を非表示

1 001 ○に近い△を生きる : 「正論」や「正解」にだまされるな / 鎌田實著 東京 : ポプラ社 , 2013.9
2 006 本当は怖い小学一年生 / 汐見稔幸著 東京 : ポプラ社 , 2013.9
3 010 格付けしあう女たち : 「女子カースト」の実態 / 白河桃子著 東京 : ポプラ社 , 2013.11
4 039 10万人を超す命を救った沖縄県知事・島田叡 / TBSテレビ報道局『生きろ』取材班著 東京 : ポプラ社 , 2014.8
5 048 「本」と生きる / 肥田美代子著 東京 : ポプラ社 , 2014.12
6 049 専業主婦になりたい女たち / 白河桃子著 東京 : ポプラ社 , 2014.12
7 055 貧困の中の子ども : 希望って何ですか / 下野新聞子どもの希望取材班著 東京 : ポプラ社 , 2015.3
8 077 「専業主夫」になりたい男たち / 白河桃子著 東京 : ポプラ社 , 2016.1
9 081 キリスト教のリアル / 松谷信司編著 東京 : ポプラ社 , 2016.3
10 088 揺れる移民大国フランス : 難民政策と欧州の未来 / 増田ユリヤ著 東京 : ポプラ社 , 2016.2
11 091 超少子化 : 異次元の処方箋 / NHKスペシャル「私たちのこれから」取材班著 東京 : ポプラ社 , 2016.4
12 102 Snoopyと学ぶアメリカ文化 / 加藤恭子著 東京 : ポプラ社 , 2016.12
13 114 秩序なき時代の知性 / 佐藤優著 東京 : ポプラ社 , 2016.12
14 121 習い事狂騒曲 : 正解のない時代の「習活」の心得 / おおたとしまさ著 東京 : ポプラ社 , 2017.3
15 125 今日すべきことを精一杯! / 日野原重明著 東京 : ポプラ社 , 2017.3
16 127 難民鎖国ニッポンのゆくえ : 日本で生きる難民と支える人々の姿を追って / 根本かおる著 東京 : ポプラ社 , 2017.5
17 145 今こそ「奨学金」の本当の話をしよう。 : 貧困の連鎖を断ち切る「教育とお金」の話 / 本山勝寛著 東京 : ポプラ社 , 2018.2
18 170 毒親 : 毒親育ちのあなたと毒親になりたくないあなたへ / 中野信子著 東京 : ポプラ社 , 2020.3
19 174 絶望しないための貧困学 : ルポ自己責任と向き合う支援の現場 / 大西連著 東京 : ポプラ社 , 2019.7
20 177 子どもの心はどう育つのか / 佐々木正美著 東京 : ポプラ社 , 2019.10
21 182 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか / 堀内都喜子著 東京 : ポプラ社 , 2020.1
22 184 スマホを捨てたい子どもたち : 野生に学ぶ「未知の時代」の生き方 / 山極寿一著 東京 : ポプラ社 , 2020.6
23 193 感染症対人類の世界史 / 池上彰, 増田ユリヤ著 東京 : ポプラ社 , 2020.4
24 194 サーキュラー・エコノミー : 企業がやるべきSDGs実践の書 / 中石和良著 東京 : ポプラ社 , 2020.8
25 198 コロナ時代の経済危機 : 世界恐慌、リーマン・ショック、歴史に学ぶ危機の乗り越え方 / 池上彰著 ; 増田ユリヤ著 東京 : ポプラ社 , 2020.7
26 211 メディアをつくる! : YouTubeやって考えた炎上騒動とネット時代の伝え方 / 池上彰, 増田ユリヤ著 東京 : ポプラ社 , 2021.6
27 215 世界を救うmRNAワクチンの開発者カタリン・カリコ / 増田ユリヤ著 東京 : ポプラ社 , 2021.10
28 229 現代アートはすごい : デュシャンから最果タヒまで / 布施英利著 東京 : ポプラ社 , 2022.11
29 234 奇妙な漢字 / 杉岡幸徳著 東京 : ポプラ社 , 2023.1
30 236 歴史と宗教がわかる!世界の歩き方 / 池上彰, 増田ユリヤ著 東京 : ポプラ社 , 2023.2
31 239 海外の大学に進学した人たちはどう英語を学んだのか / 加藤紀子著 東京 : ポプラ社 , 2023.4

書誌詳細を非表示

書誌ID 0000388807
NCID BB1358985X