このページのリンク

カイドウ ノ ニホンシ
街道の日本史

データ種別 図書
出版者 東京 : 吉川弘文館
出版年 2000.12-2006.12
本文言語 und
大きさ 56冊 ; 20cm

子書誌情報を非表示

1 三陸海岸と浜街道 : 吉川弘文館 , 2004.12
2 仙台・松島と陸前諸街道 : 吉川弘文館 , 2004.11
3 吉備と山陽道 : 吉川弘文館 , 2004.1
4 津軽・松前と海の道 : 吉川弘文館 , 2001.1
5 下北・渡島と津軽海峡 : 吉川弘文館 , 2001.7
6 南部と奥州道中 : 吉川弘文館 , 2002.5
7 平泉と奥州道中 : 吉川弘文館 , 2003.8
8 北秋田と羽州街道 : 吉川弘文館 , 2000.12
9 雄物川と羽州街道 : 吉川弘文館 , 2001.3
10 最上川と羽州浜街道 : 吉川弘文館 , 2001.6
11 会津諸街道と奥州道中 : 吉川弘文館 , 2002.6
12 北茨城・磐城と相馬街道 : 吉川弘文館 , 2003.11
13 常陸と水戸街道 : 吉川弘文館 , 2001.8
14 日光道中と那須野ヶ原 : 吉川弘文館 , 2002.4
15 両毛と上州諸街道 : 吉川弘文館 , 2002.3
16 中山道 : 吉川弘文館 , 2001.11
17 多摩と甲州道中 : 吉川弘文館 , 2003.5
18 房総と江戸湾 : 吉川弘文館 , 2003.3
19 江戸 : 吉川弘文館 , 2003.2
20 鎌倉・横浜と東海道 : 吉川弘文館 , 2002.12
21 伊豆と黒潮の道 : 吉川弘文館 , 2001.5
22 甲斐と甲州道中 : 吉川弘文館 , 2000.12
23 北国街道 : 吉川弘文館 , 2003.4
24 伊那・木曾谷と塩の道 : 吉川弘文館 , 2003.6
25 越中・能登と北陸街道 : 吉川弘文館 , 2002.2
26 加賀・越前と美濃街道 : 吉川弘文館 , 2004.5
27 名古屋・岐阜と中山道 : 吉川弘文館 , 2004.4
28 東海道と伊勢湾 : 吉川弘文館 , 2004.1
29 近江・若狭と湖の道 : 吉川弘文館 , 2003.1
30 京都と京街道 : 吉川弘文館 , 2002.1
31 和歌山・高野山と紀ノ川 : 吉川弘文館 , 2003.12
32 南紀と熊野古道 : 吉川弘文館 , 2003.1
33 播州と山陽道 : 吉川弘文館 , 2001.1
34 瀬戸内諸島と海の道 : 吉川弘文館 , 2001.9
35 長州と萩街道 : 吉川弘文館 , 2001.12
36 讃岐と金毘羅道 : 吉川弘文館 , 2001.4
37 伊予松山と宇和島道 : 吉川弘文館 , 2005.2
38 博多・福岡と西海道 : 吉川弘文館 , 2004.2
39 佐賀・島原と長崎街道 : 吉川弘文館 , 2003.9
40 国東・日田と豊前道 : 吉川弘文館 , 2002.1
41 高千穂と日向街道 : 吉川弘文館 , 2001.2
42 薩摩と出水街道 : 吉川弘文館 , 2003.7
43 鹿児島の湊と薩南諸島 : 吉川弘文館 , 2002.11
44 火の国と不知火海 : 吉川弘文館 , 2005.6
45 奈良と伊勢街道 : 吉川弘文館 , 2005.7
46 鳥取・米子と隠岐 : 吉川弘文館 , 2005.8
47 出雲と石見銀山街道 : 吉川弘文館 , 2005.1
48 越後平野・佐渡と北国浜街道 : 吉川弘文館 , 2005.12
49 壱岐・対馬と松浦半島 : 吉川弘文館 , 2006.4
50 大坂 : 吉川弘文館 , 2006.7
51 広島・福山と山陽道 : 吉川弘文館 , 2006.8
52 徳島・淡路と鳴門海峡 : 吉川弘文館 , 2006.9
53 土佐と南海道 : 吉川弘文館 , 2006.12
54 1 アイヌの道 / 佐々木利和, 古原敏弘, 児島恭子編 東京 : 吉川弘文館 , 2005.7
55 2 蝦夷地から北海道へ / 田端宏編 東京 : 吉川弘文館 , 2004.3
56 56 琉球・沖縄と海上の道 / 豊見山和行, 高良倉吉編 東京 : 吉川弘文館 , 2005.4

書誌詳細を非表示

書誌ID 0000391893
NCID BA49503906